
AI事例:ルータ設定等への活用
先日、データセンターに各種サーバを設置に行きました。
インターネット側ルータはYAMAHA RTX1220を採用してますが搬入前に昔は問題無く作動していたコマンドファイルで設定しようとしましたが、過去のコマンドでは現在のルータは受付なく色々と調べ設定し搬入するもインターネットに接続出来ませんでした💦
インターネット接続だけならWeb UIで設定すると簡単接続ですが複数のサーバを設置している為に、このサーバはインターネット側は、このグローバルIPをローカルでは、このローカルIPアドレスにと、サーバと振り分けするため、昔からコマンドで設定しています。
- サーバにグローバルIPアドレスを設定すると外部からアタックされシステムが御臨終になるのを回避する目的です。
持ち帰り 何が問題やねん?と考えましたが、、
Chat GptにYAMAHAが公開しているコマンド集を学習させ設置ルータに設定のコマンドファイルの内容を送り何が問題か?調べさせたら、ええんちゃうん!
と考え早速に実施しました。実行結果は下記です。
ChatGpt 4oの御回答
以下の設定で誤ったコマンドの使い方をしている箇所について説明します。
バシッと修正、、そうなんや、改善されていると納得👌
加えて上記修正を施した全ての設定ファイルを作成してくれました。
早速にデータセンターに出向き設置し試してみます。上手く接続出来たら、有難う🙇です。
YAMAHAのコマンドはChatGpt 4oに学習させたので今後各種、質問が可能です。